【zoom対談 2】筋緊張について


キャリアについて

皆様がよく悩むキャリアについて、このまま同じ病院に居続け、どのように役職アップのステップを踏むべきか、その際に何を学び、どういったことを今後していく必要があるのか?また同じ病院ではなく、転職などを考えた際にどういったことに気を付けながら、新しい職場へ行くことで自分のキャリアアップに繋げていくべきかをお伝えしています。

また、病院という枠組みだけでなく、そこから社会を見た際に訪問分野への移動や、その他他業種へどうアプローチしていくべきかについて今回は講師2人が考えるキャリアアップにおける必要な考え方やマインドをお伝えします。

セミナーの仕方の身につけ方・鍛え方

セミナー講師に限らず人に何かを伝えるプレゼン能力について、10年間講師業を務め、多いときでは200人程度集めるセミナー講師の山本は何を意識しながら知識のインプットをしているのか?そしてそれをどう解釈してアウトプットしているのか?

相手に物事を伝える際に何を意識し、どういった観点や切り口から相手に”なるほど”と思わせるように伝えるのか、セミナー講師必見の伝えるテクニックについて語っています。

筋緊張について

臨床場面でよく問題点としてあがる筋緊張について、どのように筋緊張の問題を評価し、その時に動作場面での何をみているかについて考えるための評価の視点をお伝えしています。

その中で筋緊張には大きく2種類あり(①上位運動ニューロン障害に伴う反射異常の問題か、②姿勢保持に必要な重力コントローに対して不随意に働く姿勢筋緊張の問題)、それらをどのように判断し、何が問題なのかを理解することで、治療介入に必要なアプローチの視点がみえてきます!

こういった勉強の仕方や原理原則、知識を臨床に結び付けるための思考力を学ぶためのプログラムはこちらから!

脳プロ養成講座はコチラ

ご案内

毎週火曜日(19:00~20:00)開催対談セミナー動画になります。

*対談は終了しました

 

なんでも質問箱

セミナーを見て出た疑問や、治療に迷ってどうしたらいいの?今困ってるけど聞いてもいいかな?どうしたらいいの~?って思っているあなた!
臨床の悩みからサロンの使い方まで幅広い質問をフォームメーラーから受け付けています。下記からお気軽にどうぞ!

ご質問はこちらから!

  • B!