見出し画像

運動麻痺における分離の障害を考える 〜分離の治療をするために知っておくべき視点〜

本日も臨床BATONにお越し頂きありがとうございます。
第71日目を担当する滋賀の田舎から大阪の職場まで通っている介護者セラピストのコバです!
介護者の視点から思ったことを臨床で使える形に書いていきたいと思います。
今回は運動麻痺の分離をどう考えるか?についてです。

前回までのブログでは運動麻痺って何?脳卒中=運動麻痺!?なのかについて、そして運動麻痺では随意運動をみるために筋力の評価が必要だというブログを書いています!
祖父の脳卒中を機に考えるようになった運動麻痺について連続して書いていますのでぜひお読みください!

今回の内容は運動麻痺の分離について書いていきます!


運動麻痺は分離で悩む・・・

ここから先は

3,019字 / 6画像
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?